明治16年~18年工部省達告示編冊22 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
明治16年 | |
明治18年 | |
歴史公文書(明治)/中央令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-あ-208 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
借区間坑出願の節差出すべき測量図雛形
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
3
1
明治16年11月6日
工部卿
―
未審査
|
試掘並に借区開坑場とも坑物発見の節見本差出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
4
2
明治16年11月7日
工部卿
―
未審査
|
諸坑業者借区税怠納者処分方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
4
3
明治16年11月13日
工部卿
―
未審査
|
鉱山志編集に付民行鉱山志料取調差出
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
4
4
明治16年11月24日
工部卿
―
未審査
|
伊豆国神子元島灯台工事中灯明点火停止仮点火
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
1
5
明治16年3月6日
工部卿
―
未審査
|
静岡県下森町に電信架設分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
2
6
明治16年4月9日
工部卿
―
未審査
|
滋賀県下長浜に電信分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
3
7
明治16年4月17日
工部卿
―
未審査
|
近江国長浜美濃国関ケ原間鉄道落成汽車運転開業
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
4
8
明治16年4月27日
参事院議長
―
未審査
|
静岡県下清水へ電線架設並岐阜県下中津川両所に電信分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
5
9
明治16年5月4日
参事院議長
―
未審査
|
新潟県下村上に電信分局設置及音信料
|
歴史公文書(文書)
明-あ-208
明治16年~18年工部省達告示編冊22
6
10
明治16年5月21日
参事院議長
―
未審査
|