詳細情報

明治8年内務省乙丙号達編冊
歴史公文書(簿冊)
未審査
明治8年
歴史公文書(明治)/中央令達
本館/歴史/保管棚1
明-あ-122
知事部局

件名一覧

表示件数   
173 2  3  4  5  18  
目録件名 概要情報
諸申牒指令遷延の節は封書を以て開申せしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 1 1 明治8年1月8日 内務卿代理 内務大丞 未審査
学校病院並に済貧恤窮等10円以下費用差出の者人名金員共届出てしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 2 2 明治8年1月10日 内務卿代理 内務大丞 未審査
鉱業需用のため土地貸渡は内務省に伺出てしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 3 3 明治8年1月10日 内務卿代理 内務大丞 未審査
河港道路変更の分官民貸渡は内務省に伺出てしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 4 4 明治8年1月12日 内務卿代理 内務大丞 未審査
内務省事務章程中増加
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 5 5 明治8年1月20日 内務卿代理 内務大丞 未審査
嘉永癸丑以来殉難死節の者東京招魂社へ合祀に付詳細取調差出さしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 6 6 明治8年1月25日 内務卿代理 内務大丞 未審査
国内回漕規則中積荷目録雛形冊尾の一葉を彫刻し目録に綴添割印の上下渡さしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 7 7 明治8年1月31日 内務卿代理 内務大丞 未審査
地籍帳雛形中正誤
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 8 8 明治8年1月31日 内務卿代理 内務大丞 未審査
孝子貞婦等賞与の申立は其者年令を記載せしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 9 9 明治8年2月2日 内務卿代理 内務大丞 未審査
官国幣社風雨水火等非常に依るの築造修繕入費共定額外別途支給す
歴史公文書(文書) 明-あ-122 明治8年内務省乙丙号達編冊 10 10 明治8年2月4日 内務卿代理 内務大丞 未審査
173 2  3  4  5  18