詳細情報

明治8年教部省布達達編冊
歴史公文書(簿冊)
未審査
明治8年
歴史公文書(明治)/中央令達
本館/歴史/保管棚1
明-あ-117
知事部局

件名一覧

表示件数   
86 2  3  4  5  9  
目録件名 概要情報
諸神社分社遙拝所建設出願方
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 1 1 明治8年1月24日 教部大輔 未審査
法親王始御墓掌丁設置区分書
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 2 2 明治8年1月7日 教部大輔 未審査
官国幣社禰宜以下免官願出の節後官見込申出方
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 3 3 明治8年1月19日 教部大輔 未審査
官国幣社社頭並に神官願伺届差出方
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 4 4 明治8年1月20日 教部大輔 未審査
御陵墓巡検並探覈のため当省官員出張
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 4 5 明治8年2月5日 教部大輔 未審査
達書乙書第2号達に付教導職選挙状書式に照準差出さしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 5 6 明治8年2月12日 教部大輔 未審査
教導職選挙書式に照準記載の儀屹度脱漏無からしむ
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 5 7 明治8年2月12日 教部大輔 未審査
寺院廃立並住職進退1ケ年分
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 6 8 明治8年3月13日 教部大輔 未審査
府県社以下祠官祠掌進退届出方
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 7 9 明治8年3月13日 教部大輔 未審査
社寺境内外区分取調として内務省官員派出に付当省官員立会巡回
歴史公文書(文書) 明-あ-117 明治8年教部省布達達編冊 7 10 明治8年3月15日 教部大輔 未審査
86 2  3  4  5  9