明治7年陸軍省達編冊 | |
歴史公文書(簿冊) | |
公開 | |
明治7年 | |
歴史公文書(明治)/中央令達 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
明-あ-102 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
鎮台兵東京除く除隊出願の節代人旅費渡方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
1
1
明治7年1月12日
陸軍卿
―
公開
|
兵器火薬庫等該地鎮台管轄の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
2
2
明治7年1月31日
陸軍卿
―
公開
|
下士服役期限定則
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
3
3
明治7年2月3日
陸軍卿
―
公開
|
銃砲取締規則に違いし没収品処分方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
4
4
明治7年2月2日
陸軍卿
―
公開
|
本年徴兵使第4軍管下へ派出人名
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
5
5
明治7年2月3日
陸軍卿
―
公開
|
陸軍軍人軍属喪服及父母祭日休暇規則
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
6
6
明治7年2月5日
陸軍卿
―
公開
|
武庫司より諸県に預け置きし兵器を所管鎮台に交割せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
7
7
明治7年2月13日
陸軍大輔
―
公開
|
佐賀県動揺中軍人軍属隊附隊外を論ぜず帰省を止む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
8
8
明治7年2月19日
陸軍大輔
―
公開
|
非常出兵の節兵員不足のとき大阪鎮台管下諸県下兵役志願者臨時召集を予知せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
9
9
明治7年2月20日
陸軍大輔
―
公開
|
下士官兵卒帰省並帰郷中取扱規則の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-102
明治7年陸軍省達編冊
10
10
明治7年3月5日
陸軍大輔
―
公開
|