用地取得土地登記済証 (八日市、今津、木之本土木事務所所管分) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和46年 | |
昭和49年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/用地取得登記 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-498 | |
用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
〔一覧表〕
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
―
1
昭和
―
―
用地課
未審査
|
登記済証の引継ぎについて(通知)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
―
2
昭和46年12月1日
土木部監理課長
八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和37年度、高木八日市線道路改良工事
場所:八日市市今堀町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
1
3
昭和46年11月20日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和37年度、惣四郎川小規模河川改修工事
場所:蒲生郡竜王町大字綾戸、橋本、岡屋、須恵
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
2
4
昭和46年11月20日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和37年度、408号、春日竜王線道路改良工事
場所:蒲生郡竜王町大字岡屋
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
3
5
昭和46年11月20日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和37年度、蛇砂川災害関連工事
場所:八日市市市辺町、今崎町、蛇溝町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
4
6
昭和46年11月22日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和37年度、祖父川小支新川災害関連工事
場所:蒲生郡竜王町大字弓削、須恵
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
5
7
昭和46年11月22日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和37年度、栗見八日市線道路改修工事
場所:八日市市建部町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
6
8
昭和46年11月22日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和40年度、近江八幡瀬田線道路改良工事
場所:近江八幡市円山町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
7
9
昭和46年11月26日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|
引継書
件名:昭和42年度、近江八幡日野線道路改良工事(寄附)
場所:八日市市上平木町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-498
用地取得土地登記済証
(八日市、今津、木之本土木事務所所管分)
8
10
昭和46年11月19日
八日市土木事務所長
監理課長
用地課
未審査
|