用地取得―土地登記済証 (計画課、八日市土木事務所所管分) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和46年 | |
昭和47年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/用地取得登記 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-430 | |
監理課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
〔ファイル文書の一覧表〕
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
1
昭和
―
―
監理課
未審査
|
登記済証の引継ぎについて(通知)
・件名:昭和44年度、45年度の合計11件分
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
2
昭和47年3月25日
監理課長
計画課長
監理課
未審査
|
登記済証の引継ぎについて(通知)
・件名:昭和46年度の、中里山上野線道路改良、白鳥川河川改修、白鳥川中小河川改良の3件
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
3
昭和47年
監理課長
八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
登記引継書
・件名:昭和44年度、原長曽根線道路改良工事
場所:彦根市
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
4
昭和47年3月18日
監理課長
計画課長
監理課
未審査
|
登記引継書
・件名:昭和44年度、原長曽根線道路改良(先行取得)工事
・場所:彦根市京町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
5
昭和47年3月18日
計画課長、監理課長
―
監理課
未審査
|
登記引継書
・件名:昭和44年度、野洲中央線道路改良工事
・場所:野洲郡野洲町大字小篠原
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
6
昭和47年3月18日
計画課長、監理課長
―
監理課
未審査
|
登記引継書
・件名:昭和44年度、野洲中央線道路改良(先行取得)工事
・場所:野洲郡野洲町大字小篠原
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
7
昭和47年3月18日
計画課長、監理課長
―
監理課
未審査
|
登記引継書
件名:昭和45年度、原長曽根線道路改良工事
場所:彦根市中央町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
8
昭和47年3月18日
計画課長、監理課長
―
監理課
未審査
|
登記引継書
件名:昭和45年度、原長曽根線道路改良(先行取得)工事
場所:彦根市中央町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
9
昭和47年3月18日
計画課長、監理課長
―
監理課
未審査
|
登記引継書
件名:昭和45年度、小舟木多賀線道路改良工事
場所:近江八幡市
|
歴史公文書(文書)
昭-32-430
用地取得―土地登記済証
(計画課、八日市土木事務所所管分)
―
10
昭和47年3月18日
計画課長、監理課長
―
監理課
未審査
|