国有財産(国有地編入―No.10~16) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和50年 | |
昭和51年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/地区編入 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-377 | |
用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
昭和50年度、国有地編入承認(簿冊番号7-6)
(受付番号:10~16)(ただし、12は欠番)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
―
1
昭和
―
―
用地課
未審査
|
①〔土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産を編入することの変更承認通知〕
②③④土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道・水路)を編入することの変更承認について(通知)
・申請者:水口町伴谷土地改良区理事長、(甲賀郡水口町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
10
2
昭和51年12月8日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③④土木部長
①水口町伴谷土地改良区
②水口町伴谷土地改良区理事長
③水口町長
④水口土木事務所長
用地課
未審査
|
①〔団体営土地改良事業(在原地区ほ場整備事業)の計画変更に伴う建設省所管国有財産を編入することの変更の承認通知〕
②③ほ場整備事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道・水路)を編入することの変更承認について(通知)
・申請者:マキノ町長、(高島郡マキノ町)
・在原地区ほ場整備事業
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
11
3
昭和50年10月15日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①マキノ町
②マキノ町長
③今津土木事務所長
用地課
未審査
|
①〔団体営音羽地区ほ場整備事業の施行区域内に建設省所管国有財産を編入することの承認通知〕
②③ほ場整備事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道・水路)を編入することの承認について(通知)
・申請者:高島町長、同和対策農業基盤整備事業施行申請人代表、(高島郡高島町)
・団体営音羽地区ほ場整備事業
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
13
4
昭和50年11月25日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①高島町
②高島町長
③今津土木事務所長
用地課
未審査
|
国有道水路等敷地の地区編入承認申請書
・団体営音羽地区ほ場整備事業施行申請
(高島郡高島町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
13
5
昭和50年10月24日
同和対策農業基盤整備事業施行申請人代表高島町長
知事
用地課
未審査
|
①〔彦根市南部土地改良区が施行するほ場整備事業の計画変更に伴う建設省所管国有財産を編入することの変更承認通知〕
②③④土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道敷・水路敷)を編入することの変更承認について(通知)
・申請者:彦根市南部土地改良区理事長、(彦根市日夏町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
14
6
昭和50年11月25日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③④土木部長
①彦根市南部土地改良区
②彦根市南部土地改良区理事長
③彦根市長
④彦根土木事務所長
用地課
未審査
|
①〔団体営土地改良事業(十二川地区ほ場整備事業の事業施行区域内に建設省所管国有財産を編入することの承認通知〕
②③土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道敷・水路敷)を編入することの承認について(通知)
・申請者:草津市長、団体営土地改良事業(十二川地区ほ場整備事業)施行代表者、(草津市)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
15
7
昭和51年3月24日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①草津市
②草津市長
③草津土木事務所長
用地課
未審査
|
①横波・余地区土地改良事業(ほ場整備)の施行区域内に建設省所管国有財産を編入することの承認通知〕
②土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道敷・水路敷)を編入することの承認について(通知)
・申請者:西浅井町長、(伊香郡西浅井町)
・横波・余地区土地改良事業(ほ場整備)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
16
8
昭和50年12月26日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①西浅井町
②西浅井町長
③木之本土木事務所長
用地課
未審査
|
(1つめの茶封筒の文書、図面)
・横波・余地区
(伊香郡西浅井町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
16
9
昭和
―
―
用地課
未審査
|
(2つめの茶封筒の文書、図面)
一級河川横波川、昭和50年度、荒廃砂防工事関係図面
(伊香郡西浅井町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-377
国有財産(国有地編入―No.10~16)
16
10
昭和
―
―
用地課
未審査
|