国有財産(国有地編入―No.2) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和50年 | |
昭和55年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/地区編入 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-373 | |
用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
昭和50年度、国有地編入承認(簿冊番号7-2)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
―
1
昭和50年4月28日
―
―
用地課
未審査
|
土地改良事業の換地処分に係る登記完了の報告について(供覧)
・県営ほ場整備事業竜王東部地区第工一区、(蒲生郡竜王町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
2
2
昭和55年3月
用地課
―
用地課
未審査
|
県営竜王東部地区ほ場整備事業の適否決定について(通知)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
2
3
昭和50年7月8日
知事
県営土地改良事業施行申請人
用地課
未審査
|
〔竜王東部地区ほ場整備事業施行区域内に建設省所管国有財産を編入することの承認通知〕
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
2
4
昭和50年4月28日
建設省所管国有財産管理部局長知事
県営竜王東部地区ほ場整備事業執行申請人代表
用地課
未審査
|
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道・水路)を編入することの承認について(通知)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
2
5
昭和50年4月28日
土木部長
竜王町長
用地課
未審査
|
(グレー(青)の布封筒の文書)
県営圃場整備事業竜王東部地区第一工区確定図
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
2
6
昭和
―
―
用地課
未審査
|
(箱入りの図面)
・県営竜王東部地区ほ場整備事業施行申請人代表
(箱の底面に記載あり)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-373
国有財産(国有地編入―No.2)
2
7
昭和
―
―
用地課
未審査
|