国有財産(国有地編入) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和43年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/地区編入 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-330 | |
監理課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
〔ファイル内容の一覧表〕
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
―
1
昭和43年
監理課
未審査
|
①〔国有財産の土地改良地域への編入の承認通知〕
②③土地改良事業施行地域内に国有地を包含することの承認について(通知)
・中之庄土地改良区(近江八幡市中之庄町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
4
2
昭和43年11月18日
①建設省所管国有財産管理部局長知事職務代理者副知事
②③土木部長
①②中之庄土地改良区設立申請人代表
③近江八幡市長・八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
土地改良事業施行地域内に国有地を包含することにともなう現地調査について(通知)
・中之庄土地改良区(近江八幡市中之庄町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
4
3
昭和43年10月
①②土木部長
①中之庄土地改良区設立申請人代表
②近江八幡市長・八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
①〔国有財産の農道整備事業地域への編入の承認通知〕
②③土地改良事業施設地域内に国有地を包含することの承認について(通知)
・浅井北地区(東浅井郡浅井町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
5
4
昭和43年12月
①知事
②③土木部長
①滋賀県
②知事
③浅井町長・長浜土木事務所長
監理課
未審査
|
①②土地改良事業施設地域内に国有地を包含することに伴う現地調査について(通知)
・浅井北地区(東浅井郡浅井町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
5
5
昭和43年11月
①建設省所管国有財産管理部局長知事職務代理者副知事
②土木部長
①知事職務代理者副知事
②浅井町長・長浜土木事務所長
監理課
未審査
|
①〔国有財産の土地改良地域への編入の承認通知〕
②③土地改良事業施設地域内に国有地を包含することの承認について(通知)
・北津田土地改良区(近江八幡市北津田町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
6
6
昭和43年11月20日
①建設省所管国有財産管理部局長知事職務代理者副知事
②③土木部長
①②北津田土地改良区設立申請人代表
③近江八幡市長・八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
①〔国有財産の土地改良地域への編入の承認通知〕
②③土地改良事業施設地域内に国有地を包含することの承認について(通知)
・愛西西地区(彦根市)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
7
7
昭和43年12月4日
①知事
②③土木部長
①滋賀県
②知事
③彦根市長・彦根土木事務所長
監理課
未審査
|
①②土地改良事業施設地域内に国有地を包含することに伴う現地調査について(通知)
・愛西西地区(彦根市)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
7
8
昭和43年11月13日
①知事職務代理者副知事
②土木部長
①知事職務代理者副知事
②彦根市長・彦根土木事務所長
監理課
未審査
|
①〔国有財産の土地改良地域への編入の承認通知〕
②③土地改良事業施設地域内に国有地を包含することの承認について(通知)
・東部土地改良区(八日市市下羽田町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
8
9
昭和43年12月18日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①八日市下羽田町東部土地改良区設立申請人
②八日市市長・八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
①②土地改良事業施行地域内の国有地編入に伴う現地調査について(通知)
・東部土地改良区(八日市市下羽田町)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-330
国有財産(国有地編入)
8
10
昭和43年11月30日
①②土木部長
①八日市下羽田町東部土地改良区設立申請人
②八日市市長・八日市土木事務所長
監理課
未審査
|