国有財産道路法譲与(No.1~8) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和47年 | |
昭和48年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/道路法譲与 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-320 | |
用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
昭和47年度、道路法譲与(簿冊番号2-1)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
1
昭和47年
―
―
用地課
未審査
|
譲与財産の登記済み書類の送付について(提出)
・所在地:栗太郡栗東町大字下鈎字下川鍋、栗東町大字下鈎字田ノ浦
・地目:宅地
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
2
昭和48年10月5日
栗東町長
土木部用地課長
用地課
未審査
|
①〔財産の譲与通知〕
②③廃道敷地の譲与について
・所在地:栗太郡栗東町大字下鈎字田ノ浦、字下川鍋
・種目:廃道敷地(旧町道、旧支那中線)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
3
昭和48年6月26日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①栗東町
②栗東町長
③草津土木事務所長
用地課
未審査
|
廃道敷地の国有存置の要否について(協議)
・所在地:栗太郡栗東町大字下鈎字田ノ浦、字下川鍋
・種目:旧町道、旧支那中線
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
4
昭和48年5月23日
建設省所管国有財産管理部局長知事
近畿財務局大津財務部長
用地課
未審査
|
①〔財産の譲与通知〕
②廃道敷地の譲与について
・所在地:栗太郡栗東町大字下鈎字田ノ浦、字田ノ尻
・種目:旧町道、支那中線
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
5
昭和47年11月14日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①栗東町
②栗東町長
③草津土木事務所長
用地課
未審査
|
廃道敷地の国有存置の協議について
・所在地:栗太郡栗東町大字下鈎字田ノ浦、他
・種目:旧町道、旧支那中線
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
6
昭和47年8月22日
建設省所管国有財産管理部局長知事
近畿財務局大津財務部長
用地課
未審査
|
①②国有財産の用途廃止について(通知)
・所在地:坂田郡近江町大字西円寺、長浜市北船町字殿町、蒲生郡日野町大字杣、栗太郡栗東町大字綣、栗太郡栗東町大字大橋、守山市岡町下中之庄、滋賀郡志賀町大字北比良、坂田郡近江町大字顔戸(合計8件)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
7
昭和48年3月29日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②土木部用地課長
①近畿財務局大津財務部長
②管財第1課長
用地課
未審査
|
①〔国有道路敷の譲与通知〕
②③廃道敷地の譲与について
・所在地:長浜市下之郷町字井之尻
・細目:旧市道、搘之尻線、廃道敷地
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
8
昭和47年8月31日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①長浜市
②長浜市長
③長浜土木事務所長
用地課
未審査
|
廃道敷地の国有存置の要否の協議について
・所在地:長浜市下之郷町字井之尻
・種目:市道、搘之尻線、廃道敷地
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
9
昭和47年8月4日
建設省所管国有財産管理部局長知事
近畿財務局大津財務部長
用地課
未審査
|
①〔財産の譲与通知〕
②③道路法第90条第2項にもとづく譲与について(通知)
・所在地:長浜市北船町字殿町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-320
国有財産道路法譲与(No.1~8)
―
10
昭和47年8月26日
①建設省所管国有財産管理部局長知事
②③土木部長
①長浜市
②長浜市長
③長浜土木事務所長
用地課
未審査
|