国有財産公用廃止 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和53年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/用途廃止 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-234 | |
用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(近江八幡市中之庄町字とうため地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
1
昭和54年1月27日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②興国化学工業株式会社、近江八幡市長、八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(甲賀郡水口町大字新城字陀輪地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
2
昭和54年4月17日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②甲賀郡水口町〈個人〉、水口町長、水口土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(長浜市高橋町字北八ノ坪地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
3
昭和54年1月27日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②長浜市高橋町〈個人〉、長浜市長、長浜土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(長浜市春近町字政所地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
4
昭和54年1月27日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②長浜市春近町〈個人〉、長浜市長、長浜土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(愛知郡湖東町大字小八木字下田地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
5
昭和54年1月27日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②湖東町長、彦根土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(愛知郡愛知川町大字中宿字東道寺地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
6
昭和54年2月1日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②有限会社三華、愛知川町長、彦根土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(愛知郡愛知川町大字中宿字東道寺地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
7
昭和54年2月1日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②愛知川町長、彦根土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(神崎郡能登川町大字川南字九戸・字横田、大字今字横田・障子町地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
8
昭和54年2月5日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②日本電気硝子株式会社、能登川町長、八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(大津市相模町字打明地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
9
昭和54年2月15日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②日本フ―ドサ―ビス株式会社、大津市長、大津土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(長浜市加納町字小畑地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-234
国有財産公用廃止
―
10
昭和54年3月6日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②株式会社材光工務店、長浜市長、長浜土木事務所長
用地課
未審査
|