国有財産公用廃止 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和50年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/用途廃止 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-191 | |
用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(蒲生郡竜王町大字山之上字堂田・字西出地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-191
国有財産公用廃止
―
1
昭和50年7月30日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②竜王町大字山之上〈個人〉、竜王町長、八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(蒲生郡竜王町大字山之上字西出地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-191
国有財産公用廃止
―
2
昭和50年7月30日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②竜王町大字山之上〈個人〉、竜王町長、八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(大津市真野町字下川原地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-191
国有財産公用廃止
―
3
昭和50年8月20日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②大阪市阿倍野区〈個人〉、大津市長、大津土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(八日市市今崎町字南中道地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-191
国有財産公用廃止
―
4
昭和50年8月8日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②八日市市今崎町〈個人〉、八日市市長、八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
[①②③④用途廃止の数量訂正について・通知]
(高島郡今津町大字南新保字夏焼・川添・宮ノ本・堤下・下川原・馬道地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-191
国有財産公用廃止
―
5
昭和56年2月17日
①知事
②③④土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②アロン化成株式会社
③今津町長
④今津土木事務所長
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(高島郡今津町大字南新保地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-191
国有財産公用廃止
―
6
昭和50年8月8日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②アロン化成株式会社、今津町長、今津土木事務所長
用地課
未審査
|