国有財産用途廃止 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和49年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/用 地/用途廃止 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-32-165 | |
土木部 用地課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(栗太郡栗東町大字高野字一橋地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
1
昭和49年4月25日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②栗東町高野〈個人〉、栗東町長、草津土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(伊香郡木之本町大字木之本字八ツ塚地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
2
昭和49年4月30日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②木之本町長、木之本土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①②③公共用財産の用途廃止申請書の返戻について・通知]
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
3
昭和49年5月2日
①知事
②③土木部長
①西澤商事株式会社
②竜王町長
③八日市土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(高島郡安曇川町大字川島字西町地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
4
昭和49年5月2日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②弘徳興業株式会社、安曇川長、今津土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(栗太郡栗東町大字高野字西浦地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
5
昭和49年5月2日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②栗東町農業協同組合、栗東町長、草津土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知]
(犬上郡豊郷町大字沢字西浦・字北原地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
6
昭和49年5月27日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②株式会社夏原製作所、豊郷町長、彦根土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知
(大津市石山町南郷町字浮気地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
7
昭和49年5月4日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②大津市石山〈個人〉、大津市長、大津土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて・通知
(甲賀郡水口町大字伴中山字正保地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
8
昭和49年5月4日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②藤本酒造株式会社、水口町長、水口土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
[①引継通知書、②公共用財産の用途廃止に伴う引継ぎについて
(坂田郡山東町大字柏原字小山地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
9
昭和49年5月4日
①知事
②土木部長
①近畿財務局大津財務部長
②岐阜県大垣市〈個人〉、山東町長、長浜土木事務所長
土木部
用地課
未審査
|
固有財産の在否について
(神崎郡五個荘町大字石馬寺字ウダイ外地先)
|
歴史公文書(文書)
昭-32-165
国有財産用途廃止
―
10
昭和49年10月22日
知事
近畿財務局大津財務部長
土木部
用地課
未審査
|