未帰還者給与(戦時死亡宣告) | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和30年 | |
昭和37年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/援 護/戦没者資料 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-18-317 | |
世話課 福祉課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
審判確定に基づく米原町長に対する戸籍法第94条による届出並びに家族への告知処理について伺
①戦時死亡宣告届
②戦時死亡宣告告知書
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
572
1
昭和37年6月18日
①②知事
①米原町長
②―
世話課
福祉課
未審査
|
米原町長に対する公示催告の通知について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
2
昭和36年11月6日
福祉課
米原町長
世話課
福祉課
未審査
|
資料通報名票
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
3
昭和35年10月25日
厚生部長
厚生省援護局長
世話課
福祉課
未審査
|
未帰還者に関する特別措置法第2条第1項各号のいずれかに該当すると認める者について(通知)
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
4
昭和36年7月21日
厚生省援護局長
知事
世話課
福祉課
未審査
|
未帰還者に関する特別措置法第2条第1項各号のいずれかに該当する未帰還者のついて(内報)
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
5
昭和35年10月14日
厚生省援護局長
知事
世話課
福祉課
未審査
|
資料通報名票
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
6
昭和36年6月9日
厚生部長
厚生省引揚援護局長
世話課
福祉課
未審査
|
未帰還者の身分変更について(通知)
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
7
昭和36年7月18日
厚生省援護局長
知事
世話課
福祉課
未審査
|
戦時死亡宣告の申立てについて伺
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
112
8
昭和36年10月23日
知事
大津家庭裁判所
世話課
福祉課
未審査
|
[未引揚邦人調査]
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
9
昭和34年2月
世話課
―
世話課
福祉課
未審査
|
仏領印度支那現地復員「特」処理済者「<個人>」に対する離隊状況等調査結果について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-317
未帰還者給与(戦時死亡宣告)
―
10
昭和33年5月15日
世話課
―
世話課
福祉課
未審査
|