未帰還者給与 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和20年 | |
昭和35年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/援 護/戦没者資料 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-18-227 | |
世話課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
身分変更(邦人から軍人)に伴う死亡処理について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
493
1
昭和35年3月29日
厚生部長
鹿児島県民生労働部長
世話課
未審査
|
身分変更を必要とする(一般邦人として戸籍処理済者)もの応召の事実ならびに死亡の事実調査結果について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
2
昭和33年9月15日
世話課
―
世話課
未審査
|
身分変更を必要とする(一般邦人として戸籍処理済者)もの応召の事実調査について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
3
昭和33年8月23日
世話課
―
世話課
未審査
|
集団13次稜東堺郷開拓団(大阪府単独送出)在籍有無等調査方依頼について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
4
昭和33年7月19日
世話課長
大阪府世話課長
世話課
未審査
|
未復員届について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
5
昭和33年6月24日
世話課長
鹿児島県援護課長
世話課
未審査
|
未帰還消息不明者の届出について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
6
昭和33年6月10日
世話課長
安土町長
世話課
未審査
|
新未帰還届出のあったものの応召諸元収集のため通信照会について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
7
昭和33年6月24日
世話課長
―
世話課
未審査
|
<個人>の死亡事実に伴う死亡現認書の提供方依頼について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
8
昭和33年9月15日
世話課長
―
世話課
未審査
|
一般邦人として戸籍処理済者の身分変更請求について
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
9
昭和34年12月7日
厚生部長
厚生省引揚援護局長
世話課
未審査
|
未帰還者(軍属)の死亡処理について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-18-227
未帰還者給与
―
10
昭和35年4月12日
厚生部長
湖北町長
世話課
未審査
|