児童福祉施設整備 | |
歴史公文書(簿冊) | |
未審査 | |
昭和31年 | |
昭和32年 | |
歴史公文書(昭和戦後)/福 祉/福祉総括 | |
本館/歴史/保管棚1 | |
昭-17-19 | |
婦人児童課 | |
知事部局 |
目録件名 | 概要情報 |
昭和31年度厚生年金保険積立金還元融資について
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
1
昭和31年8月2日
婦人児童課
知事
婦人児童課
未審査
|
児童福祉施設であることの証明書の交付について
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
2
昭和32年8月9日
婦人児童課
―
婦人児童課
未審査
|
復命書
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
3
昭和31年5月
婦人児童課
知事
婦人児童課
未審査
|
農地法による未墾地に肢体不自由児施設設置につき参考資料の件
①土地取得覚書の案内可否について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
4
昭和31年10月17日
①厚生労働部長
①京都農地事務局管理部長
婦人児童課
未審査
|
所有権移転の為の書類提出について伺
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
5
昭和31年9月
婦人児童課
―
婦人児童課
未審査
|
滋賀県肢体不自由児施設設置に伴う児童指導員の確保について(依頼)
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
6
昭和31年12月20日
厚生労働部長
教育長
婦人児童課
未審査
|
肢体不自由児施設調査計画について
①肢体不自由児療護施設の視察について(依頼)
②施設の参観について(ご依頼)
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
7
昭和31年4月
①②厚生労働部長
①民生労働部長、民生部長
②視察個所施設長
婦人児童課
未審査
|
肢体不自由児施設現員現給事務分掌等の調査について(依頼)
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
8
昭和31年6月16日
厚生労働部長
北海道整肢学院他計16の施設長
婦人児童課
未審査
|
肢体不自由児施設設置につき厚生年金還元融資に伴う要望書作成について 伺
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
9
昭和31年10月
婦人児童課
―
婦人児童課
未審査
|
厚生年金保険還元融資申請にかかる肢体不自由児施設設置の理由書提出について
|
歴史公文書(文書)
昭-17-19
児童福祉施設整備
―
10
昭和31年8月
知事
近畿財務局大津財務部長
婦人児童課
未審査
|